こんにちは、kazumiです。
「EUROJAPAN CUP 2022」ツアーのため5泊6日のサッカー観戦旅行を満喫。
2日目は愛知県豊田市にある「アットインホテル豊田市駅」さんに宿泊しました。
こちらのホテルは名鉄豊田市駅から徒歩約50秒でアクセスが抜群です。また、豊田スタジアムまでは徒歩約17分で行けるため、豊田スタジアムを利用する際には便利なホテルです。
さらに、アメニティの種類も豊富でおすすめです。
この記事では、ホテルの基本情報や実際に宿泊したお部屋の紹介をしていきます。
基本情報
チェックイン / チェックアウト
チェックイン | 15:00〜25:00 |
チェックアウト | 〜10:00 |
※宿泊プランによって異なる場合があります
客室タイプ
4つの客室タイプがあります。
ダブルルーム | ツインルーム |
ハリウッドツインルーム | ユニバーサルツインルーム |
ちなみにわたしは「ダブルルーム」のお部屋に宿泊しました。後ほどご紹介しますね。
また、宿泊予約はいつも楽天トラベルを使用しています。
時期により価格は変動しますが、2人で【一泊素泊まり 10,650円】でした。
2022年11月に宿泊しました。
カフェ
カフェ・ド・クリエ
ホテルには併設されたカフェがあります。
チェックインまで時間があったので、こちらのカフェを利用しました。ホテルにカフェが併設されているのは便利で良いですね。また、ホテルの1階ロビーからもカフェに入ることができました。
営業時間 | 7:00〜21:00 モーニング 7:00〜10:00(L.O 09:45) |
場所 | 1F |
ホテル外観・フロント・ロビー
豊田市駅からホテルが見えました。
フロント・ロビー
こちらがフロント。
ロビーはわりと広々としています。
ロビーにはアメニティーバーがあり、アメニティの種類が豊富でした。特に女性にとっては嬉しい基礎化粧品類も揃っています
また、女性だけでなく男性用の基礎化粧品やガウンも揃っていました。
3種類のバスソルトも用意されていました。
実際に泊まったお部屋 | ダブルルーム
ベッドとナイトウェア
低反発マットレスのトゥルースリーパーを導入。
ナイトウェアは1階ロビーのアメニティバーから好みのものを選ぶスタイルです。セパレートタイプ、ロングシャツタイプ、ガウンの3種類が用意されています。
ガウンは実際に着るとこんな感じ。もこもこしていてかわいいです。
バス・トイレ・洗面所
ユニットバスとなっています。
デスク・備品など
広々としたデスクにはミネラルウォーター、電気ケトル、ドライヤーなどがまとめて用意されていました。デスクの下には冷蔵庫が完備されており、冷蔵庫の上にはマグカップが置かれていました。
テレビはベッドの目の前に設定されています。
アクセス・駐車場
アクセス
住所:〒471-0027 愛知県豊田市喜多町2-97
TEL:0565-47-2002
最寄駅:名鉄豊田市駅から徒歩約50秒
駐車場
駐車場あり | 近隣の駐車場を利用(2ヶ所) |
料金 | ヴィッツ駐車場:1,000円(税込)/1泊(24時間分) 第一駐車場:1,090円(税込)/1泊(18.5時間分) |
実際に泊まってみて
名鉄豊田市駅から徒歩約50秒とアクセスが抜群のホテルでした。また、豊田スタジアムまでは徒歩約17分で行けるため、豊田スタジアム利用時には必ず押さえておきたいホテルの一つです。
さらに、アメニティやナイトウェアの種類も豊富なのも良かったです。
機会があれば宿泊してみてくださいね。